これからの看護師キャリアを考える③~看護教員になる方法~

f:id:Nsbinich:20200609223731j:plain

「パートで実習指導に来てくれない?」と母校(専門学校)の恩師に声を掛けられたり、転職会社から「大学生の実習指導をお願いできませんか?」と言われたり、、、

 

私でいいの???(;'∀')

 

と思う出来事があったので、どうやったら看護教員になれるのか調べてみました。

 

専門学校で看護教員になるには?

専任教員になるには資格が必要になります。

資格を取得するには都道府県が開催している看護教員養成講座を受講する必要があります。

 

例えば神奈川県で調べてみると

場所:神奈川県立保健福祉大学

期間:12か月

費用:175,000円 (必修のみの場合)

受験方法:面接、小論文

受験資格:実務経験5年 など

 

先に就職先(専門学校が)が決まっている場合は、費用を全額負担してくれるところもあるようです。

また、はじめに宿泊研修があったり、月曜日から金曜日の9時から16時半まで授業がはいっているため、バイトをしながら通うことは難しいとウェブ上のQ&Aに書かれています。

 

思ったよりも大変そうだな~と思ってしまいましたが、いかがですか?

 

ちなみに母校の専門学校では、実習指導のみなら資格はなくてもいいようですが、別の講習には参加するように言われました。

 

各学校と都道府県によって条件が異なりますので、ご自身が住んでるところや働こうと考えている専門学校に問い合わせするのがはやそうです。

 

ちなみに私の恩師は、病棟で働いていたころに不妊に悩み、生活リズムが整うように夜勤のない看護教員にキャリアチェンジしたとのことでした。今では2人のお子さんが生まれ、現在も専任教員として働かれています。

 

毎年毎年、新入生が入り、毎年毎年、看護師を育てるのは大変だと思いますが、夜勤がなかったり夏休みがあるのもいいみたいです。

 

 

大学で看護教員になるには?

学士・修士・博士の資格が必要になります。アタリマエカ(゚∀゚)

この地点で私は専門卒なのでダメじゃんって感じなんですが、大学によっては実習指導だけは上記の資格がなくても、専門卒でもいいようです。

 

nsbinich.hatenablog.com

前にウェブニュースで、❝会社経営を除いた、女性の収入ランキング❞っていうので、大学教授が1位になっているのを見たことがあります。本当か嘘かはわかりませんが、成れないとはいえ気になってしまいますよね。

 

最後に

夜勤がないのは魅力的に感じますが、1年かけて養成講座に通うのか、、、と思うと正直あまり気が進みません。

しかし恩師のように、妊活のためにキャリアチェンジするのもありなんだな~と思いました。

少し前に最新の看護研究を読んでいたんですが、その論文が私には全然理解できず大学の教授はとっても難しいことをやっているんだなーっと思ったばかりです。(笑)

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村