貴重な体験!!オーストリアで訪問看護!?

f:id:Nsbinich:20200515192101p:plain


 

 

ヨーロッパのオーストリアで経験した訪問看護のお話です。

 

先に言いますが、オーストリアでの看護師免許はもっていないので、正式にお仕事をしたわけではないです。

 

 

 

去年の夏、

 

「ハイキング中に骨折をしてしまった。一人暮らしのため訪問看護と介護を入れたかったが、数日だけ手配できなかったため手伝ってほしい。」

 

と、オーストリア人に依頼を受けました。

f:id:Nsbinich:20200515192653j:plain


 

 

60代女性、脳梗塞の後遺症で左上下肢に軽度の麻痺あり。

今回はハイキング中に転倒し、左上肢を骨折、左足首を捻挫。

 

清拭や洗髪、家事を手伝ってほしいとのこと。

 

 

 

初めてお会いする方で、前情報はこのくらいでした。

 

看護としては全然難しくないのですが、問題は言葉。。。

 

 

彼女はドイツ語を話しますが、私はドイツ語が話せません。(;・∀・)

 

 

言葉のことを確認しましたが、それでもいいとのこと。

 

 

 

 

多少の不安はありましたが、助けを必要としているなら、、、、とさっそく訪問。

 

 

 

 

笑顔いっぱいのとても愉快なおばさまでした。

 

今日は彼氏と一緒に訪問し、通訳してもらいました。

 

 

「とにかく自分が臭いから、体拭きたいんだけどいいかしら?」

 

とのことだったので早速、清拭開始。

 

 

家の中でも車椅子を使用されていました。左前腕にはギブス、左足首には取り外し可能なギブスをしていました。

 

背中と足先以外はご自分で拭いていただき、着替えをして終了。

 

 

さすがに清拭中に、彼氏に通訳に入ってもらうことは出来ないので、無理やりの英語で乗り切りました(;^ω^)

 

足もだいぶ腫れていましたが、痛くないらしいです。

 

 

「気持ちよかったーーー(*'▽')最高」(ドイツ語で)

 

 

と何度も言っていただき、うれしかったです。

 

 

その後は、数日おきに3回訪問看護に行きました。

 

覚えたてのドイツ語を使いながら、清拭したりお料理したりして、楽しかったです。

 

 

後で聞いた話によると、心臓にステントが数本入いるそうです。

 

医者には「あと3年しか生きられない」と言われてしまったそうですが、気にせず「大好きなポシュート(生ハム)をたくさん食べるのー(^o^)/」と、楽しく生活されているそうです。

 

一人息子さんはオーストラリア(カンガルーのいるほう)に住んでいるそうで、今回けがをする数日前までオーストリアに来ていたそうです。

 

タイミングがいいのか悪いのか。。。(´Д`)

 

私も親がピンチの時にすぐに駆け付けられないんだなーと思うと、少し寂しいですね。

 

 

いつかは正式にオーストリアで看護師として働きたいなーと思っています。

 

夢はかなわないかもしれないけど、これを意識して生きるか、意識しないで生きるかは大分変ってくると思っているので、、、

 

とりあえず、ドイツ語勉強するか(*'▽')

 

 

f:id:Nsbinich:20200504014604j:plain